Archive for the ‘お中元’ Category
桃の発送についてのご連絡。
長野県産の桃の発送が遅れてしまっている地域がございます。
先日の台風の影響で、ヤマト運輸の配達にかなりの遅延が発生しています。
こちらのヤマト運輸のホームページに記載されている地域は、当店からの発送も遅れてしまっている状況です。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/chien/chien_hp.html
沖縄や大阪などの関西方面に関しては、かなり遅れてしまっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
桃は必ず発送致しますので、ご安心ください。
お盆のスケジュールと長野の桃の販売がスタートです。
2023年度の長野県産の桃の出荷が開始致しました。
ご購入されたお客様から順次発送させていただきます。
また、お盆のスケジュールについてご案内です。
8月6日までのご注文までについてお盆前発送可能です。
8月7日以降のご注文に関しましては、8月16日のお盆明けから順次発送させていただきます。
当店の取引先の都合上、何卒ご了承ください。
ワッサーに関しては、8月6日までのご注文で販売終了になります。
宜しくお願い致します。
長野県産2023年度の桃のご予約販売スタート致しました。
2023年度の長野県産の桃のご予約販売をスタート致しました。
ここ4年ほどの例年通り、8月に入ってからその季節に合わせた桃の発送を順次行っていきます。
2023年からは今までとは少し販売品目を増やしました。
今までは5キロの桃をメインで販売させていただいていたのですが、2023年の今年からは2キロ・3キロと重量の違うものを用意いたしました。
また、固い桃で人気のワッサーと季節の桃のセットもご用意致しました。
こちらは3キロと5キロの2種類になります。
特秀という1番等級の高い桃は、年々数が減ってきています。
確実に手に入れるためには、しっかりとご予約をお願い致します。
長野県産の桃のご予約販売スタートです。
2023年度のサマークリスタルのご予約開始です。
長野県で誕生した甘くて美味しいネクタリン「サマークリスタル」のご予約スタート致しました。
ネクタリンと言えば、硬い食感と酸味が特徴の果物です。
しかし、このサマークリスタル。
甘いんですよね~。
なぜならば、ネクタリンと桃の掛け合わせで誕生した果物だからです。
長野県で品種改良されて誕生した果物で、年々知名度も人気も上がってきている果物です。
地元のお店にも滅多に並ぶことがないほどの希少な果物です。
販売期間は、7月中旬から7月下旬まで。
本当に短い期間でしか販売できず、あっという間に在庫もなくなり終了してしまいます。
とても美味しくお中元にも大人気のサマークリスタル。
無くなってしまう前に、確実にご予約をお願い致します。
「サマークリスタルのご予約販売はこちらから」
山梨県産の桃の販売がスタート致しました。
山梨県産の桃の販売がスタート致しました。
当店では、今まで長野県産の桃をメインで販売させていただいておりましたが、この度、ご縁から山梨県産の桃の販売も可能になりました。
山梨県産の桃は、7月いっぱい販売させていただきます。
この美しい桃源郷がある山梨県
日本での桃の生産量1位の山梨県産の桃は、たくさんの品種があります。
白鳳系から白桃系まで、その時期に合わせた品種の桃を発送させていただきます。
当然、お中元にもオススメです。
長野県産の桃は8月からのスタートでしたので、7月に桃を贈りたいという方にもオススメです。
ぜひ、この機会にご購入してみて下さい。
2019年、令和最初の川中島白桃のご予約スタートです!
川中島白桃専門店です。
2019年、元号が令和に変ってから始めての川中島白桃のご予約をスタート致します。
令和になる4月頃に少し寒波がやってきて桃の収穫に影響するのかなと思っていたのですが、心配するほどの被害は無く、令和元年も全国の皆様へ美味しい川中島白桃をお届けする事ができそうです。
当店では、川中島白桃だけではなく他にもたくさんの長野県産の桃を扱っています。
川中島白桃の兄弟桃である川中島白鳳や、川中島白桃とあかつきを掛け合わせて誕生したなつっこ。川中島白桃から偶然誕生した黄金桃など。他にもネクタリンと桃との掛け合わせであるワッサーなども扱っています。
川中島白桃は、お中元などのギフトとして大変人気がある商品ですが、たった一つのデメリットとしては収穫時期の遅い晩成種ということです。
毎年、お盆を過ぎた8月20日前後からの出荷開始となってしまいますので、お中元のシーズンと少しずれてしまうのが痛いところ。ですがそれでもこの桃の王様である川中島白桃を送りたいと毎年全国からたくさんのご予約を頂いております。
少し8月上旬に桃を発送したいとお思いでしたら、川中島白鳳やなつっこ、またはあかつき等、ご用意できますのでご連絡下さい。
川中島白桃だけではなく、先程もお伝えした川中島白鳳やなつっこ、黄金桃も本日からご予約開始致します。
発送は8月上旬から中旬に川中島白鳳となつっこを発送致します。8月下旬からは川中島白桃と黄金桃を発送致します。
毎年数が限られておりますので、お早目のご予約をお願い致します。
ご予約のお客様より収穫スタートする8月から発送をさせていただきますので、よろしくお願い致します。
ご予約はこちらをクリックしてください 桃ご予約
白鳳 桃 値段はいくら?
白鳳と言う品種の桃の値段はいくらになるでしょうか?
7月から出荷が開始され始める桃。
その中でも白鳳と言う品種は、大変人気のある品種の1つです。
夏の果物の代表である桃。
その桃の品種の中でも人気のある白鳳の値段とは…
白鳳には、どのような種類があるのか?
当店、川中島白桃専門店では、名前の通り川中島白桃をメインで販売させていただいております。
川中島白桃は、桃の王様とも呼ばれている桃です。
収穫は遅く、8月の下旬からの出荷となっております。
この桃の王様は、収穫がとても遅い時期と言うのが少し残念です。
桃は、お中元で大人気の果物です。
お中元のシーズンと言えば、7月がシーズンです。
このお中元のシーズンに桃の王様をお贈り出来ないのが川中島白桃の弱点です。
しかし、お中元のシーズンをずらしてでも川中島白桃を贈りたい!と言うお客様がたくさんいらっしゃいます。
ですが、7月や8月の上旬にお中元を桃で贈りたいとお考えのお客様も大勢いらっしゃいます。
「川中島白桃は、7月にご購入できませんか?」
たくさんお問い合わせいただきますが、残念ながら出来ません。
8月下旬の桃になりますから。
7月や8月上旬に贈れる桃の代表で「白鳳」と言う品種の桃があります。
当店でも、白鳳を扱っております。
「川中島白桃」と姉妹品種である「川中島白鳳」と言う品種があります。
川中島白鳳は、桃の女王とも呼ばれている桃です。
とても人気があって、美味しい桃です。
シーズンは、8月上旬頃から収穫されます。
そして、他にも白鳳の品種があります。
日川白鳳やみさか白鳳。長沢白鳳などがあります。
当店では、長野県生まれの川中島白鳳をメインに8月上旬から販売致します。
川中島白鳳の値段はいくらくらいが相場なのでしょう?
お中元に大人気の桃の品種である白鳳。
桃の女王とも言われている川中島白桃ですが、値段はいくらくらいになるのか?
みなさん、気になるところだと思います。
川中島白鳳と言っても、位があるんです。
同じ品種の桃の中でも、味や見た目で位が分かれるんです。
お寿司で言うところの、上・中・並の様な感じだと思っていただければ分かりや数のではないでしょうか?
桃の位も、主に3つに分かれます。
下の位からご案内すると、「赤秀」・「秀」・「キラキラ」と3つの位があります。
当然、キラキラが一番最高級の桃になります。
この最高級桃でもあるキラキラですが、大体の値段は5キロ7000円から9000円くらいになります。
当店では、川中島白桃のキラキラは、7980円で販売させていただいております。
川中島白桃や川中島白鳳の秀で5キロ5000円から6000円になるでしょう。
1番人気なのは、キラキラです。
しかし、このキラキラ桃にも欠点があるんです。
川中島の桃の最高級「キラキラ」の特徴とは?
川中島白鳳や川中島白桃の等級、位の中で最高級のキラキラ桃。
そのキラキラ桃の特徴を一言で表すと…
何と言っても最高級の「甘さ」です。
糖度がとても高いのがキラキラ桃の特徴です。
とても厳しい審査を通過してキラキラの等級が与えられるのです。
川中島白鳳や川中島白桃のキラキラは、そんな厳しい審査を通過しています。
例えるならば、オリンピックの金メダルを受賞するのと同じです。
川中島白鳳や川中島白桃、他にも「なつっこ」や「黄金桃」を光センサーでチェックし、
糖度13%以上の基準をクリアした桃だけに「キラキラ桃」の称号が授けられているんです。
白鳳の女王、川中島白鳳。
そのキラキラ桃は、最高級の桃になります。
8月上旬にしか出会えない桃。
手に入れるのが、とても難しい桃です。
お中元の桃でオススメがあります!
7月や8月の時期に感謝の気持ちを大切な方へ伝える儀式。
それが、お中元です。
日頃の感謝の気持ちを伝える。
暑い季節の大事な儀式です。
このお中元では、果物が意外と大人気です。
そして、夏の果物の代表格として桃がお中元では大人気です。
大人気の桃の産地といえば山梨県です。
全国の桃の生産量第1位は、山梨県です。
ですが、第2位の長野県産の桃も負けてはいません。
何と言っても、「あの」有名な産地がありますから…
それは、川中島です。
長野県の川中島で育った桃は、格別の美味しさを誇っています。
その格別の美味しさを誇った桃。
それは、川中島白桃です。
桃の王様とも言われている桃です。
それが、川中島白桃です。
少し遅い時期に収穫される桃ですが、お中元の贈答で大人気の桃です。
お中元の時期を正直外れているかもしれない桃ですが、それでも大人気の桃です。
それだけ待っていても食べたい、そしてお中元として感謝の気持ちを伝えたい。
そんな思いを持った方がたくさんいる桃が川中島白桃です。
もう少し早い時期、8月の上旬から収穫される桃もあります。
こちらも川中島の桃です。
川中島白鳳となつっこ。
こちらの桃も対応は、可能です。
ですが、1番人気なのは「川中島白桃」です。
お中元の桃として、川中島白桃は最高にオススメです。
山梨の桃をギフトで贈るよりもオススメの桃があるのですが…
山梨 桃 ギフトをお中元で贈りたい。
そう思っている方々は、たくさんいらっしゃるのは知っています。
本当に、桃の生産地全国第1位の山梨の桃をお中元で贈りたい。
そして、この夏の時期にしか食べる事の出来ない桃ならば、全国の生産地第1位の桃を食べたい。
そう思うのが普通でしょう。
山梨県が桃やぶどうなどの生産地第1位の果物王国です。
そんな果物王国にも互角に渡り合える果物王国が隣にあるのを知っていましたか。
それは、長野県です。
長野県も全国的に見て果物王国です。
りんごの生産高は全国第2位。
ぶどうの生産高も全国第2位。
そして桃はと言うと…
全国第3位です。
1位をとっているのは、ありません。
まぁブルーベリーの生産高は全国第1位ですが。
それでも、たくさんの品種の果物を生産していて全国的に上位に来ている。
ならば全国的に見ても長野県は果物王国です。
そんな果物王国で生まれた長野県産の桃。
山梨の桃をギフトで贈るよりも喜ばれる可能性があります。
長野県を代表する名産品の桃。
川中島白桃は、一度食べたら忘れられないほどの美味しさを誇っています。
なぜならば、川中島白桃は桃の王様とも言われています。
それだけ自信を持ってお届けできる桃ということです。
お中元やギフトで桃を贈る。
川中島白桃の収穫の時期を考慮すれば、お中元の時期にこの桃を贈りたいという人がほとんどでしょう。
8月下旬から僅かな期間しか収穫されない貴重な桃。
それが、川中島白桃です。
桃自体、通年で収穫は出来ません。
ハウス栽培も出来ない品種の果物です。
そんな夏の期間だけしか味わえない果物。
最高に美味しい桃を大切な方々へお届けしたいとは思いませんか?
山梨の桃をお中元やギフトで贈るのも良いでしょう。
ですが、長野県生まれの川中島白桃もオススメです。
あなたの大事な方が、最高の笑顔になる桃。
それが、川中島白桃です。

長野県産 川中島白桃 輝輝(キラキラ) 5キロ 約13~16玉入り 7,980円 商品の紹介
|
|||||||||||
|

長野県産川中島白桃 秀 5キロ 約13~16玉入り 5,980円 商品の紹介
|
|||||||||||
|
桃 贈答用 8月 カード払い も対応いたしております!
贈答用の8月の桃をお探しですか?
カード払いも対応いたしている、川中島白桃専門店です。
インターネット通販専門店ですので、カード払いも当然対応いたしております。
一括払いの対応になっております。
当店でメインで販売いたしております桃は、川中島白桃になります。
桃の王様と言われている桃です。
一玉、大きいものですと400グラムにもなる桃です。
果肉も程よく硬く、甘みも強く食べ応え十分の桃です。
贈答用で贈られた方にも、大変五万足頂ける桃。
それが、川中島白桃です。
毎年、たくさんのお客様よりご連絡を頂きます。
お届けした方より、大変美味しかったと感謝の言葉を頂いたとメールで沢山の感想を頂きます。
長野県長野市川中島で偶然発見された品種、川中島白桃。
戦国時代の川中島の決戦で有名な川中島で生まれた桃。
最高に美味しい桃を贈答用に8月、お届けしてみてはどうでしょうか?
もちろん、冒頭で書いたとおりカード払いも対応です。
8月のお盆過ぎから約2週間しか販売されない桃です。
お早目の、ご予約、ご注文をよろしくお願い致します。

長野県産 川中島白桃 輝輝(キラキラ) 5キロ 約13~16玉入り 7,980円 商品の紹介
|
|||||||||||
|

長野県産川中島白桃 秀 5キロ 約13~16玉入り 5,980円 商品の紹介
|
|||||||||||
|